掘り出し写真

色々探して出てきた。


9820系EH29の上本町YUFURA(新歌舞伎座)のラッピングがなされています。

こちらも同じく

車内から撮影 ACE22000系

こちらも車内から、阪神相直編成とはいえ、この車両の連結部分の扉を開閉するといつもガチャン!と音を立てているので嫌いです。ただVVVFインバータがついておりこの走行音は、僕も気に入っています。すわり心地は、普通ですね。

近鉄特急の中でははじめてみた赤幕の特急

大和西大寺駅にて

土休日ダイヤの朝にしかみれない阪神電車の8両編成

奈良線系のシリーズ21の三宮行きの快速急行表示

これは、10・8両編成の時の後ろの車両の表示です。
増結後(大和西大寺から)の乗車は、かなり楽です。

今回は、嵐山駅へ行った時に撮った写真です。
6300系リニューアル車両↓

6352F

6351F

今は、2線ですが、昔は4線まで入ることができました。戦争で鉄が不足し、この左横にある線路がなくなりました。
まぁ今は、大して大きな混雑はありません。行楽期になると、たくさんの観光客でにぎわいます。

嵐山駅は、最大で6両まで入線出来ます。

内装は、大幅にリニューアルがされてあります。

これは、2009年の4月からできました。

リニューアル車両が入る前は、京都線にありました。

嵐山駅の看板 副名称で嵯峨野とも呼ばれています。

もともとは、ホームだったところです。

嵐山駅だけのライト

嵐山駅だけのオリジナル座席。


とりあえずこれくらいまで。