2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

総持寺〜富田間の踏切にて

行楽シーズンの臨時ダイヤの時に撮影しました。 8300系8331F 8両{2+6}編成 準急天下茶屋行きダイヤ改正から1年が経ち堺筋準急も日常で見るようになりました。京都から大阪の中心部へ乗り換え無しで行けるのが自慢かなと思いますが実際は淡路…

大阪線青山町〜大和八木間の色々。

3月3日の帰路での撮影で、急行に乗っているときの特急退避などに撮影しました。23000系 伊勢志摩ライナー 京都行き特急14時52分に青山町通過のこの運用はなくなりました。 青山町にて5800系DF編成 新歌舞伎座ラッピングまだ継続していると…

阪神のLED式行先表示機の小ネタ。

阪神なんば線を利用している人にとっては「もうこれ知ってるw」っていうネタですw ある時、阪神尼崎で休憩を終え、近鉄線へ向かうときに撮影しました。 まずはこれを・・・これを見て最初は違和感はありませんが・・・ ある人は須磨浦公園の部分ギッシリっ…

千日前線25系25615F。近畿車輌へ

千日前線で活躍する25系第15編成が近畿車輌へ改造工事にいきました。 そこで25615Fのみ更新姿を動画でUPしてありますので今回はそれを掲載します。 まずは鶴橋駅の到着から発車まで。発車するときにライトの向きを変えた様で消し付けサービスの…

5月4日の南大阪線尺土駅での撮影。

GWが当日含め後2日というときに撮影に行きました。しかしただただ撮影するのはもったいないと思って!GWはもっと良いネタをつくらないと思い残すことがいっぱいあると思いその時期、臨時列車が走る南大阪線に目を向けました。もちろん他の線(大阪線・奈…

四つ橋線23系の掲載

最近動きのない四つ橋線かと思っていましたが、ついにトップナンバー23601Fが動いてもう2週間ほど経ちました。今回は23系の写真を載せます。また、駅の列車接近放送も更新され結構変わってきました。 御堂筋の横の四ツ橋を通る四つ橋線。普段は昼間…

去年の今頃に撮った京都市交10系。

京都市営地下鉄は昨年で開業30周年で今年で31周年で、ほとんど人が忘れているものも紹介します。 1119F 近鉄奈良行き急行 30周年HM 竹田1120F 国際会館行き急行 大和西大寺この位置はなかなか良いものが撮れますがあともう少しですw京都…

3月のダイヤ改正でなくなった特急【スーパーくろしお】

京都・新大阪⇔和歌山・新宮・白浜を結ぶオーシャンアロー・くろしお・スーパーくろしおが3月ダイヤ改正でくろしおに統一されました。 そのなくなったスーパーくろしおの写真をいくつか紹介します。オーシャンアローは時間の関係で撮り損ねました。申し訳な…

今日は堺筋線66系の日。(3)

(1)、(2)に続き、最後の掲載です。色々な所って言っても枚数稼ぎに過ぎないですがねw2011年の5月に運転された嵐山行き直通特急66系6両編成 66607F 阪急車とは違い8両固定を6両にするためにかなり負担がかかったようです。臨時で方向…

今日は堺筋線66系の日。(2)

(1)に続きいろいろなところから撮影した66系をたくさん載せます。(一括で更新すると容量が大きいので分けて更新します。 堺筋線のラインカラーは阪急乗り入れで茶色ですがビビッドブラウンという阪急のマルーン色ではないです。66602F 普通正雀…

今日は堺筋線66系の日。(1)

本日6月6日は、堺筋線の66系の日。デビュー日でも何でもなくただ6月6日というだけであってw しかし鉄道好きはそういうのが結構あります・・・ 3部に分けて掲載します。 66607F 普通高槻市行きこれはいつも見れるものです。66603F 普通高…

最近の千日前線の動き。

可動式ホーム柵設置・ATO運転などに向けて車両改造、ホームの工事などをしています。 最近の状況を写真で載せます。 25604F 南巽行き 阿波座未更新車両。今後、改造され最新のバリアフリー、ホーム柵・ATO運転対応などを行います。25606F …

12月24日に撮影した正雀駅梅田寄りの踏切より撮影。 (2)

続きです。金欠病の時結構行ってたんですw9300系9300F 8両編成 特急梅田行きこの編成は2003年と私が小1の時に製造された1次車で3次車の量産車とはちょっと違う点があります。 小1の時は乗りたくてしょうがなかったです・・・5300系5…