テスト1日目※終 撮影に行った。

終わりました。今日の撮影は、一部変更して大阪市営地下鉄を撮ることに。
回数券はあるがそれは、土休日ダイヤしか使えないものなので近くのチケットショップへ。時差回数券を購入し駅へ向かう。
まずは、神戸線で12月17日より営業運転を開始した9002F(未来のあかり号)を撮影。
神宝線9000F・9001Fや京都線内特急で運転している9300系の性能とほぼ同じですが、今回撮影したのは更に更新され車内灯、液晶ビジョン、側面種別・行き先表示全てにLEDを搭載した換気扇に優しい車両です。車内灯にもLEDが採用され、一般車両に使われている蛍光灯の長期使用によるちらつきもなく廃材の量も少なくできます。
撮影したのはステッカー、車番、ラッピングされている前面の写真、つり革(広告付き)、液晶ビジョンの一部、ヘッドマークなど多数。後日掲載します。
未来のあかり号の撮影を終えた後は、淡路から堺筋線天下茶屋まで移動。留置線出庫の66系を撮るため時刻表をみて列車が増えていく10分前に天下茶屋へ着くようにして他の線の撮影に。

動画は、3番線から16:44出庫、16:47発の天神橋筋六丁目行きで66603Fが到着。土休日ダイヤでは、一回留置線に入ると完全入庫となり、翌日の運転まで出てこないので、平日の空いている時間にこういう撮影をした。
そのあとは撮影終了、帰宅。テスト期間中でも鉄道撮影に手をつけたくなる電車キングです☆