9月24日撮影の夕方の今里駅にて。

この日は他の駅にも行きましたが、あまりに枚数が多いため、後日他の日に掲載致します。また方向幕特集も後々やっていこうかと思います。

近鉄特急30000系 ビスタカー 単独4両編成 回送

行楽期には、一般特急車が走る便の代わりに運用する「裏ビスタ」と呼ばれるものもあるようで、ゴールデンウィークには他に電車を連結し、10両編成になったりもします。

近鉄特急12200系 スナックカー 単独4両編成 大阪難波行き特急

近鉄奈良発。正直、この系統は平日の朝晩にしか売れない特急。混雑率が桁違いです。

近鉄2680系X82編成 3両編成 松阪行き鮮魚列車

日曜祝日を除く毎日に運用。帰りは翌日の9:00頃、鶴橋駅到着予定で伊勢湾で捕れた新鮮な魚を積んで、大阪の市場へ売りに行く。

近鉄1620系VG22+1220系VW編成 6両編成 榛原行き準急
夜に三本松へ帰る人にとっての嫌がらせ運用。急行がなくなり区間快速がその赤目口と室生口大野のが止まるのに通過。大阪からは、名張行き準急でしか帰ることができず、その手前で折り返すという。

1620VG21+2410系W編成 6両編成 大阪上本町行き普通

1620系の一部編成には、車内案内表示装置が設置されています。また1620系は、便所なし編成のため、青山町以西の運用になります。

近鉄特急12600系+12200系 (NS4両+N2両) 6両編成 回送

近鉄名古屋14:30発大阪難波行き特急の折り返し、東花園車庫へ回送されます。


近鉄特急12400系 単独4両編成 大阪難波行きノンストップ特急 

土休日ダイヤのみの阪伊甲特急。賢島を15:00に発車ち、17:30に大阪難波に到着します。賢島から鵜方、志摩磯部、鳥羽、宇治山田を出て136.1km先の鶴橋までノンストップで走ります。折り返しは、近鉄奈良行き特急になります。

近鉄2610系X+2410系W編成 6両編成 宇治山田行き快速急行(後ろ2両名張まで)

2010年度の土休日ダイヤでは確か後ろ2両は青山町で切り離しだったが、乗降客減少か、運転区間が縮小しました。

近鉄特急21020系アーバンライナーnext 6両編成 近鉄名古屋行き特急

甲特急で津まで止まらずに走ります。一部停車便はノンストップ特急とは言わないようです。

近鉄特急30000系+22000系(V4両+AS2両) 6両編成 回送

鳥羽15:16発大阪上本町行き特急の運用後、高安車庫へ回送します。阪伊特急の毎時50発の鳥羽(宇治山田)行き特急は、折り返しの特急で駅に停車中の合間に清掃され、再度運用や、このように回送させ、別編成を送りこんで、運用するものもあります。


近鉄9820系+9020系(EH6両+EE2両+EE2両) 10両編成 近鉄奈良行き快速急行


近鉄5820系(50番台)DF51編成 6両編成 河内国分行き普通
この編成は、宇治山田14:55発大阪上本町行き急行の折り返し運用です。この編成は、長い時間座ると尻が痛くなるシリーズ21の「L/Cカー」です。ロングシートにもクロスシートにもなります。
確か近鉄大阪線を走る普通と準急は、2009年頃に多発したトイレ火災の影響で使用禁止だとか・・・


また後々更新します!