御堂筋線10系・10A系の様々点に着目・・・

10系は廃車で、10A系は改造してという形でこれから行く予定でして、いろいろ撮影しました。

10A系の1121F

こちらは改造して運転する予定。VVVFインバータに換えたから最低15年は走らないと・・・
まずこの10Aを30000系に換えても同じ制御機器でVVVF車をVVVF車に置き換えることになるからしないそう・・・
結構交通局はそれにこってるようです。

こちらは10A系の座席。10系時代の座席とは全然色も明るく・・・

その内変わると思われる方向幕。下手したら北急延伸で新箕面幕も出現するかもしれません・・・ そしたらなじみの幕も・・・

次からが10A系の前に製造された10系です。中央線の20系の前に製造されてまして改造された物の当時は20系のVVVFの素子劣化等は考えてなかったため車内更新だけで終わってしまった編成です。10A系とはちょっと違う点も・・・
1/クーラーが大きく圧迫感がある。
2/車両全面のフェイスの一部。

とかです。

こちらはちょっと禿げてきてる座席。これは圧迫感ある方かな?

おーっと。これは10A系ではないか!!

なのに10系同様、クーラーが突出しているのかていうと、もともと8連で製造され後に9、10両化で10系の1101F〜1103Fまでの中間車両をばらして組み込んだ為10両中のある1両がこういう物に・・・
10A系ではクーラーは基本薄く、その中の1両が厚く、逆に10系でも1両がクーラー突出が少ない車両があります。

もうこれはかなり使い込んだ座席。

これで廃車を迎えることに・・・

優先座席とのひっついてる物も・・
これを撮影した編成は10系の現最古参1105Fです。

3人掛け優先座席。

これは10系でクーラーが薄い車両。正直昔はこんな事情を全く知りませんでした。まぁでも昔から10両はおかしいとは思ってましたから。

んで最古参編成。廃車される前にこの編成で全面展望を撮影せねば。

10系1114F

その内、この編成も30000系に置き換えが・・・

この10系は昔では省エネ車両で、いまではVVVFが開発され旧省エネ車両となりましたが、御堂筋線の運用は常にフル稼働で谷町線(40編成中最大33編成位)みたいに予備編成が少なくないことから節電対策で使用を極力停止などは出来ないため他の方法で節電対策しているようです。

本年度は車両の改造が中心で、新造車両は谷町線の30系置き換え用30000系3本(32608F〜32610F)のみで御堂筋線には投入されないようですから今年中に全編成撮影を予定しております。
なお、21系最初の改造は21607Fとほぼ確定したため未更新はどうかわかりませんが、改造後はそちらも撮ろうと思っております。

今日はここまで。
記事の掲載遅れて申し訳ありません。