阪急京都線前面にて。

今日は、最近の写真を拾いだした物です。


阪急3300系3330F 8両編成 準急梅田行き

全編成製造から40年が経過して、休車編成がありながらも廃車が未だ1両も出ていない3300系。登場時は、5両編成で、大阪市営地下鉄堺筋線との相互直通運転に使用され、輸送力増強で編成組み替えされ、7、8両編成があり、8両編成は今も地下鉄線に乗り入れている。堺筋線地下鉄車両の60系は2005年に、森ノ宮の保存編成を除き、全廃している。


大阪市交66系66605F 8両編成 普通天下茶屋行き

60系の置き換え編成で製造された。初期車の66601F〜66604Fは6両編成で製造されたが、輸送力増強で中間車が製造され、この編成からは8両編成で製造された。現在、車内案内表示装置設置工事他、ドアチャイム化が進んでいるが、この編成は未だに工事がされていない。



阪急9300系9303F 8両編成 特急梅田行き

6300系の置き換え、3次車の第1編成、他の編成より試運転期間が長かったようです。


阪急7300系7306F 8両編成 普通梅田行き

10年前位の昼間の京都線普通は河原町発で高槻市から京都寄りでも見ることが出来たが、当時の急行が高槻市河原町間各駅停車で、現在は朝夕に見れる。高槻市から大阪寄りはいつでも見れる行き先。


阪急7300系7304F 8両編成 特急梅田行き

阪急京都本線の新型ATS設置完了により特急列車の115km/h化で現在も9300系、8300系、7300系が特急運用に就いている。現在、京都線特急は、全列車ワンハンドル化が完了している。他通勤特急除く、全種別、大阪市営地下鉄堺筋線直通列車にもこの編成が使用されている。




阪急9300系9308F 8両編成 特急梅田行き

6300系の置き換え編成として製造された。この編成のみアルナ車両(元アルナ互機)で製造された。3次車。


今日はここまで。最近は、テストが直近していたり、他理由があり、このカレンダーでは2日毎に更新できていますが、前日更新や、1日遅れなどが出る場合があると思いますがこれからもお願いします。