御堂筋線天王寺駅での撮影記録。

天王寺駅はただ単に電車の本数が多い【小運用折り返し】だけで枚数稼ぎが容易な訳で動画撮影と同時に撮影した記録です。技術は使わずのパターンですがw

10A系1117F 天王寺行き(当駅止)

このまま上下線に挟まれている引き上げ線に入ります。

10A系1125F 新大阪行き

撮影ホームは2番線、天王寺折り返し専用ホームです。

21系21617F なかもず行き

天王寺のなかもず方面は少し暗いですなぁ・・・

21616F 中津行き

小運用では一番距離が短いんですなぁ。混雑する区間に力を入れています・・・(天王寺・動物園前・大国町・なんば・心斎橋・本町・淀屋橋・梅田・中津の9駅)

10系1114F 千里中央行き

ACCCカーも近々廃車が始まると思います・・・

21系21613F 千里中央行き

ハイアングルって言うんでしょうかねぇ・・・ 結構背伸びして撮影しております・・・

1105F 千里中央行き

最古参編成ですね・・・ 写真撮影は瞬時にイケルからいいんですが動画撮影は乗客が多いのか到着から発車までの長時間撮影は厳しいものです・・・

21系21609F 中津行き

綺麗に撮影するのは土休日の早朝くらいしかなさそうですね・・・ラッシュ時はもう無理があります。

間合いで駅を見回してる時に気になりまして。この赤いラインは最も危険という意味でしょうか。

どっちにしろ端は危険というために塗ってあるものだと思います。

10A系1117F 新大阪行き

この編成は少し特殊な部分があるんですね・・・

元々先頭車両だった編成を中間車に組み込んだのがもろ分かります・・・ 9/10両化で1101F〜1103Fをバラして1104F〜1126Fに組み込んだようで、その中の先頭車だったモノです。中間車とはクーラーの位置がズレています。

それで端に大きなゆとりが出来ています。

圧迫感があるクーラーの真下から撮影すると凄く差があります。10系は大阪市営のクーラー設置第一号で今のような超薄型なんて開発できなかった年ですからね・・・

今日はここまで。

更新が毎回遅れて申し訳ございません。