大阪市営地下鉄

今日は堺筋線66系の日。(3)

(1)、(2)に続き、最後の掲載です。色々な所って言っても枚数稼ぎに過ぎないですがねw2011年の5月に運転された嵐山行き直通特急66系6両編成 66607F 阪急車とは違い8両固定を6両にするためにかなり負担がかかったようです。臨時で方向…

今日は堺筋線66系の日。(2)

(1)に続きいろいろなところから撮影した66系をたくさん載せます。(一括で更新すると容量が大きいので分けて更新します。 堺筋線のラインカラーは阪急乗り入れで茶色ですがビビッドブラウンという阪急のマルーン色ではないです。66602F 普通正雀…

今日は堺筋線66系の日。(1)

本日6月6日は、堺筋線の66系の日。デビュー日でも何でもなくただ6月6日というだけであってw しかし鉄道好きはそういうのが結構あります・・・ 3部に分けて掲載します。 66607F 普通高槻市行きこれはいつも見れるものです。66603F 普通高…

最近の千日前線の動き。

可動式ホーム柵設置・ATO運転などに向けて車両改造、ホームの工事などをしています。 最近の状況を写真で載せます。 25604F 南巽行き 阿波座未更新車両。今後、改造され最新のバリアフリー、ホーム柵・ATO運転対応などを行います。25606F …

中央線・谷町線方向幕特集

何か月か方向幕特集ってやってないと思い、久々にやろうと思います。 中央線20系森ノ宮行き平日朝ラッシュ後と終日の夜間に運転されるため幕の撮影はあんまりできない・・・中央線20系コスモスクエア行きレアでもなんでもないいつでも見れる幕。中央線2…

四つ橋線撮影

最近四つ橋線初期車の第1編成が緑木検車場にて中間更新改造を終えて試運転をしたそうで・・・ 今年度はないですが、また御堂筋線の21系の改造が落ち着いたら早いところ進むだろうとだろうと思います。さて写真へ初期車と2次車の違いだけで、他は何も変わ…

5月3日の撮影。/大阪市営地下鉄 其の壱

今日はテスト前なので詳しい説明はまた後程書きます。 5月3日は友人と阪急、地下鉄撮影してきました。 66系66601F 普通天下茶屋行き 早くも製造から22年。もう中間更新をしてもおかしくないがやっぱり原型!京都方面の帰りに高槻市から茨木市ま…

千日前線未更新25系車両を中心に。

最近は改造ペースがかなり速くなっている千日前線25系。今現在で25系改造車は「第7、第9、第11、第3、第12編成の順に」5編成で第13編成編成が現在近畿車輌で改造中です。平成26年度には千日前線各駅に可動式ホーム柵が設置完了を予定してい…

今は無き谷町線30系3092F&3099F【ステンレス編成】(2)車番プレート・網棚・非常はしご・異色座席

今回は内装ですね。まず車番から・・・1号車 30992号車 33993号車 36994号車 37995号車 34996号車 3599 製造は全車、アルナ互機(現アルナ車両)で製造されました。見た感じ各車両の端にある非常通報スイッチは見るからにけた…

今は無き谷町線30系3092F&3099F【ステンレス編成】(1)座席・方向幕・運転台

3092Fは2011年末に、3099Fは2012年度早々廃車されてしまい、ステンレス編成も残りは3093Fのみとなりました。 ステンレスといっても新20系や新型30000系とは違い鋼体が腐食しやすいせみステンレス編成で、正直、アルミ車のほう…

御堂筋線10系・10A系の様々点に着目・・・

10系は廃車で、10A系は改造してという形でこれから行く予定でして、いろいろ撮影しました。10A系の1121Fこちらは改造して運転する予定。VVVFインバータに換えたから最低15年は走らないと・・・ まずこの10Aを30000系に換えても同じ制御機器で…

4月20日の乗り鉄紀。

とりあえず久々に新20系のGTOが聞きたくなったので地下鉄へ。谷町線へ行けば70%の確率で22系が来るのでそっちへ。22系22606F 都島行き 文の里まで乗車22系22609F 大日行き 2次車。22系22612F 回送 昼間留置で夕方から起…

千日前線改造前の25612F

最近近畿車輌で改造され、数日前に森ノ宮検車場へ帰還した25系25612F 読み込みが重いという人のため、今回は私が投稿した動画で到着・発車の動画を紹介。 この編成でのGTO-VVVF音ももう聞けないです。 一本目は谷町九丁目駅で発車シーンのみ。次見る…

中央線20系を集めました。

まだ廃車時期ではないが、世もいずれ、知らぬ間に廃車される20系を沢山撮りました。2636F コスモスクエア行き元谷町線所属 2634Fに続き、座席が30000系柄に交換された。2605F コスモスクエア行きこのカーブで地下鉄撮影でも近鉄や阪神が撮影…

長堀鶴見緑地線の枚数稼ぎ・・・

結構写真が少なくある意味、オイルショックに似た「写真ショック」というものになりがちなので撮影しました。7104F 大正行き@長堀橋にてこれより後に製造された初期車が先に更新改造された・・・改造されたのがこの7113F 大正行き初期の塗装「ス…

厳選したww

長堀鶴見緑地線70系7103F 門真南行き@森ノ宮色が薄いからあまり好まない・・・中央線20系2601F コスモスクエア行き@阿波座IGBT素子から約5年。寿命40年を目標にまだまだ走る・・・千日前線25系25606F 南巽行き@谷町九丁目千…

ある日見つけた珍しい光景。

ある日、地下鉄の撮影に行っていた時のこと、千日前線のリニューアル車の3連続を見た。 一応撮影に行き3列車が連続で来るかを確かめに撮影に出向いて見たところ、本当に3列車が並んでました。しかも先にリニューアルした編成から並んでるレア(主観的に)レ…

私立入試合格!!

2月10日に私立入試がありまして、ついさっきのことで、速達で合否が来ました。なんと合格! 不安で正直落ちる確率高いなぁと思っていましたがなんとかうまいこといった!!と思いました。嬉しいです (^◇^)今度三脚買ってもらいます。 あとは高校に向け…

受験前の最終更新。

一週間切りましたので9日号は11日の午後に更新します。 今回は長堀鶴見緑地線70系を久々に載せます。あんまり撮影してなく年末に稼ぎに行きましたが可動式ホーム柵があるため誰が撮っても同じような写真ばっかりですが・・・70系7125Fホーム柵設置…

久しぶりの四つ橋線{初期車}

たまに乗りますが種類は一つしかなく、あまり動きもない、ネタもない四つ橋線。 そろそろ中間更新を緑木でコソコソしているだろうと思います。23系トップナンバー 23601F 昔は5両編成だったため、3か4号車は製造年が違うため窓が他と異なっていま…

谷町線文の里にて。

30系も運行してましたがそれは別で掲載。22系くらいしかないようです。30系3046Fもうすぐ廃車が予想されている。老朽化よりも検査切れを優先にしているようだ。22系50番台 22660F元々24610Fで中央線で運用されていた列車。200…

千日前線中間更新(リニューアル・リフレッシュ)車の色々(2)

可動式ホーム柵設置と初期車が20年経過したことから中間更新改造がなされた25系。その様々な所に目を向けます。桜川にて。見ればなんとなくわかるが左上のVVVFマークが新しい物に替えられていて将来のワンマン化に備え、ワイパーの位置も替わりまし…

千日前線中間更新(リニューアル・リフレッシュ)車の色々(1)

本当は結構前にそれを更新できたが、する気というか、他の所に力を入れていたのでできませんでした。2012年1月現在17編成ある25系の内3編成(25607F、25609F、25611F)は更新済みで現在25603Fが近畿車輌に入場中です。現…

中央線車両類をかき集めたww

撮影は近鉄の生駒が多いです。あのカーブはかなり気に入ってます!前面撮影。24系24601F コスモスクエア行き結構少ない形式。転属で谷町線に行ってしまって・・・大阪市営の車両は洗車後ボトボトのまま自然乾燥のためガラスが水滴によって汚れていま…

堺筋線66系とか

まぁ色々拾い上げてきました。 66615F 普通天下茶屋行き66系の撮影は阪急京都線内ですね。66系車内案内表示装置 普通 淡路行き毎年約2編成のペースで前期車に設置されているこの車内案内表示装置の普通淡路行き表示。多分66613Fの製造年の…

御堂筋線30000系を撮ってきました。(4)

続きです。写真がありすぎて数回に分けております。今回は車内LCDを中心に掲載します。12/10日の土曜日「デビュー当日」まずは方向幕。LED式です。御堂筋線では大阪市営地下鉄で最長編成の10両編成です。車外スピーカーです。位置が結構中心へ寄せられ…

御堂筋線30000系を撮ってきました。(3)

大阪市営地下鉄御堂筋線30000系の続きです。今回は・・・いろいろと製造年がわかります。試運転期間はこの編成が第一編成だったため長めにされました。次に・・・日よけカーテンです。 優先座席柄が出たのは初めて知りました。谷町線は地上区間が八尾南…

御堂筋線30000系を撮ってきました。(2)

前回の続きです。 御堂筋線30000系の続きです。北大阪急行千里中央駅1番線、江坂寄りにて。設備他色々。こちらはあまり関係なく・・・ 御堂筋線車両初めての予告付きボタン式扉開閉機械です。最近まであった10系のリニューアル 更新ではこちらの部分は…

御堂筋線30000系を撮ってきました。(1)

早速撮ってまいりました。写真が多いのですので2回から3回に分けて掲載します。 なかもずは流石に人が多すぎると思って天王寺から攻めることにしました。御堂筋線のニューフェイス!30000系【31系】31601F撮り方を変えて・・・見やすくなった…

廃車された1104Fを中心に。

大阪市営地下鉄御堂筋線のみ運転している10系。1104F以外は全ての編成がリニューアル工事を行いブラックフェイスにされたが、1104Fは改造されないまま3月30日の営業運転をもって廃車された。まずは運転台。ここの部分は改造などの手はつけら…